2008年09月06日
9月6日の記事

まず最初は100均へ....
行くといろいろありあれも買いたいこれも買いたいってありましたが結局定まらなかったため断念〓
そして隣にあるベスト電器へ。
職業柄、ちょっと市場調査ではないですが携帯コーナーへ。
やっぱり全体的にみて割賦契約が全体的になっている〓ドコモやauもそうでした〓ソフトバンクやウィルコムは機種代金は出ないため(種類によりますが)auやドコモは割賦契約2年で機種代金が2000円程出ることがわかった〓
ありゃ高いな〓
ソフトバンクは機種によってですがまぁ安い機種なら1280円の機種を2年購入すると機種代金はかかりません。まぁ説明しますと機種代金1280円ということがありますがこの中に980円(ホワイトプラン基本料金)や無料使用内300円というものが含まれています。ということは最低出しても1280円払ってもフルに使えば機種代金は0円みたいな感じなわけです!
ウィルコムも機種によってですが2年間持っていたら機種代金0円ですよ?ウィルコムはメールやウィルコム同士の通話が無料で基本料金2900円です。ってことは電話かけるときウィルコム同士でメールしかしなければ基本料金しかかからないということなんですよ。それなのに↓
ドコモやauなどは→基本料金+メールするために入る基本料金などのオプション料金+機種代金という感じで最低でも4000円は出ます。びっくりしましたよ。
機種代金?2年間契約して2000円/月ですよ?それを2年間払い続けるんですよ?解約したならわかりますが解約したら2年以内なら、違約金までプラスされるといったことになっている。
びっくりしましたよ。ドコモやauあり得ません。
やっぱり携帯買うならソフトバンクやウィルコムがいいんじゃないかと思いました。
ソフトバンクやウィルコムは同じキャリア同士であれば通話無料ですよ?ウィルコムに関してはメールをどこに送っても無料ですよ?
まぁ職業柄こういう話になってしまいましたがベスト電器を覗いて驚かせられました。
皆さん携帯買うときは一度是非ご相談くださいね。
私が一番どちらがあっているかご案内いたします。
まぁ何かやるときは携帯もそうですがご相談くださいね。
いちょうなんでも屋的な感じなんでw
よろしくお願いします☆ヽ(▽⌒*)
でゎ(о^∇^о)
Posted by ☆ガスト☆ at 19:47│Comments(0)
│仕事に関するetc...